Thursday, September 25, 2014

フリーポスト1:アニメの学校とマーケット (Rewrite)

今年の夏に初めて東京に行きました。東京で面白い経験をたくさんしたので、今学期のフリーポストで皆さんに紹介するつもりです。

最初のお題はアニメの学校とマーケットです。私は中野にあるアンプス(AMPS)と言う学校と商店街に行きました。アンプスはアニメーション・ミュージック・パイオニア・スクールの略語です。アンプスで小幡公春さんにあいました。小幡さんはプロのアニメーターで、私たちに日本のアニメについて紹介してくれました。アニメの書き方を教えてもらいました。小幡さんはアニメを書くのがすごく上手です。複雑な絵を小幡は簡単そうに描いていました。それから、アニメとフィギュアを作るクラスと小幡さんのスタジオに見学に行きました。小幡さんは私が大好きな名探偵コナンのプロダクションをたくさんしたので、私のためにコナンの絵を書いてくれました。本当に嬉しかったです。

その後で、中野のブロドウェイセンターに行って、買い物をしました。ブロドウェイセンターにきれいなフィギュアがたくさんあったので、本当にすごいと思いました。そこで友達が大好きなカービィの3Dパズルを買い、先週の金曜日にYOUTUBEを見ながら、そのパズルをやりました。とても可愛かったです。

2 comments:

  1. おもしろそうだね!そして、アニメを作ることは本当にすごいね!シーさんは一番好きな日本のアニメが何?

    ReplyDelete
    Replies
    1. ラウさんコメントしてくれてありがとうございます。名探偵コナンかもしれません。

      Delete